旅と歴史が大好きなおっさんのブログ

旅と歴史を大好きなおっさんが、感じるままに書いていきます!

60代のおっさんがダイエットに挑戦してみた! 実践前に考え方をまとめてみた!


スポンサードリンク

年齢を重ねると、お腹周りが気になります!

若い頃と比べ、基礎代謝が落ちていますし、疲れが溜まって動きが鈍くなったり。。

食事や運動しても、すぐに効果が出ないし、生活習慣病や、脳や心臓の疾患も心配です。

無理なダイエットではなく、継続できて、健康的に痩せられる方法がないか、気になるので、60代の私が、ダイエットに取り組みはじめる前の考え方をまとめてみましょう!


1.取り組む前の状況をまとめてみた!

健康データを公開するのは恥ずかしいですが、ダイエットの軌跡を知って頂くのと、
自分自身の取り組んだ内容を振り返るためにも、お知らせしましょう!

身長:174.4cm
体重:76.6 kg

BMIは、25を超えてしまってます。。

腹囲が88.0cmなので、完璧なメタボです!

脂質関係のデータは、最悪です。。(単位:mg/dl)
カッコ内に、基準値を書いておきます。

コレステロール:307(130~219)
中性脂肪:447 (50~149)
HDLコレステロール:57 (40~70)
LDLコレステロール:184 (70~139)

最近言われる、LDL/HDLの比率は、3.23!

2.5を超えると、心筋梗塞など、血管に関する病気のリスクが高まると言われてます。

明らかに危険領域!

血圧も、ここ2年ほど、基準値を超えてしまい、上/下で149/109と、境界型高血圧と言われてしまいました。。

しかも、尿酸値が9を超え、痛風の発作も起こしてます。。

これはダイエットに取り組まないと、脳梗塞や心疾患を起こしかねないと心配になり、
無理なく取り組める方法を、探してみました!


2.色々なダイエット方法があるけれど。。

色々なダイエット方法がありますね!

タケノコのように、生えては消えるといっても、過言ではないのではないでしょうか?

朝食を果物に替えるダイエットが流行りました。
バナナやりんごなど、色々な果物が流行りました。

最近注目を集めたのが、糖質制限ダイエット。

提唱者で作家の桐山秀樹さんが、61歳で急死されたので、改めて注目を集めました。

桐山さんは、糖尿病を患ってましたから、糖質制限に取り組んだ模様ですね。。

数え上げたらきりがないですが、どんなダイエットに取り組もうか、考えてみました。

3.ダイエット方法を決める考え方をまとめてみた!

まずダイエットをする目的と方針を、きちんと定めないと続かないと思い、まとめてみました。

私のライフスタイルや嗜好などをもとに作成したので、読者の皆さんがダイエットに取り組むのであれば、生活や仕事などを考えて、作成してみてください。

ダイエットが目的で、生活しているわけではないですからね!

目的:健康で快適に過ごす!
・歳を取っても、女房や子供に迷惑かけない。
・病院にかからず、薬を常用しない。
・明るく楽しく、やりたいことをやれる体を維持する

方針:決して無理をしない!

方針1)急激で極端な食事制限はしない

1日1食がもてはやされていますが、美味しいものが好きな私は、はっきり言って無理!

方針2)激しい運動はしない

体を動かすことは嫌いではありませんが、激しい運動で、カロリー消費はやりたくありません。疲れてしまって、仕事にも影響がでかねませんし。。

方針3)自分のペースで楽しんでやる

ダイエットのために生活している訳ではなく、目的は、あくまで、健康的な生活です!
無理して体調を崩しては、意味がありません。

方針4)なるべく、お金をかけない

最近では、痩せるサプリとか、ラxxアップなど、高額なダイエット方法がありますが、資金がないので、取り組みません。

これらの方針をもとに、どんなダイエットに取り組むか、考えてみました。


4.自己流だが、取り組み内容を決めてみた!

自己流なので、リスクが伴いそうなダイエットは除き、できそうなところから、はじめてみようと思います。

まずは食事!

メニューに制限を決めず、なるべく、種類を増やそうと思います。

また、糖質制限のように、食べないものを決めるのではなく、方針1に書いたように、極端な制限はしません!

ポイント1)全体的にボリュームを減らす
ポイント2)噛む回数を増やす(50回噛んでみる)
ポイント3)夕食の量を減らし、朝昼をしっかり食べる

これくらいならば、できそうな感じがしますね!

次に運動!

これが一番難しそうです。。

運動というと、ジムに通うことを思いつきますが、お金と時間の関係から、無理ですね。。

テニスとか野球とか、生活が束縛されるのも、難しそうです。

それに、「お金をかけずに」が方針なので、これらはできません。。

やはり、最近はやりのウォーキングあたりから、取り組むしかありません。

でも、ウォーキングで痩せられるのでしょうか?


結局痩せるには、何がポイントなのか?

医者でも栄養士でもないので、難しい理屈は取り入れません。

専門家に相談したほうが、効率的なのかもしれませんが、ダイエットのためだけに診察してもらうのは、気が引けます。

それに、会社の健康診断や、その後の健康指導でも、あまり難しい指導を受けたこともないので、当たり前のことを、当たり前にやったほうがいいと思います。

筋肉を落とさずに脂肪を落とす訳ですから、必要最低限の知識は、組み入れてみましょう。

60代男性の1日の基礎代謝:身長174cm・体重77kgの場合、約1600kcal
脂肪1kgを落とすための必要カロリー:7200kcal

計画を立てるのには、この2つだけに絞ってみました。

カロリー消費量を、1日200kcal増やせば、36日で1kgの脂肪が落ちることになります!

このペースで、続けることにしましょう!

食事は、カロリー計算しやすいと思いますが、運動は、どのように考えればいいでしょうか?

調べてみると、関係するが、心拍数みたいですね。。

諸説いくつかあるみたいですが、計算が簡単で、トライアスロンなどの選手が取り入れている、マフェトン理論というのを採用してみましょう!

これは、心拍数を計りながら運動するというもので、目標心拍数は、「180-年齢」という簡単なもの!

マフェトン理論に関する書籍は、こちらをご覧下さい。

[rakuten:bookoffonline:12133290:detail]

簡単に早く知りたいという方は、動画でどうぞ!


【10分で解説】脂肪を燃やすトレーニング 体験的マフェトン理論

それと、消費カロリーですが、医療目的ではないので、これも簡易計算を採用してみましょう!

消費カロリーkcal=体重kg x 歩いた(走った)距離km

というもの。76kgの私が1km歩けば76kcal消費します。

1日200kcal消費するには、ウォーキングだけなら、約3kmが必要になります。

30~40分くらいの運動ですね!

これなら、できそうな気がします!!

でも必要なのが、心拍計。。

180-年齢で目標の心拍数をセットし、プラスマイナス10で運動するために、この数字もセットします。

この範囲を外れると、アラームがなるので、ウォーキングや、ゆっくりジョギングするのに、集中できるので、必須アイテムと言われてます!

価格は、Appleウォッチを持っている方ならば不要ですが、ピンキリです。

高価ですが、ジョグなど色々と使えそうなもの。

[rakuten:watchking:10072365:detail]

ん〜、悩みますね。。 もう少し安いのを見てみましょう。

[rakuten:ccstore:10003043:detail]

[rakuten:qbei:10259812:detail]

[rakuten:choutei:10002221:detail]

これくらいならば手が出そうですが、長期的に取り組むので、お金を貯めてから、高いのを買ってみましょう。

今回は、目的と方針をしっかりと決め、方法を決めてみました。

取り組んだ内容や、途中経過などをアップしていきますので、是非、楽しみに待っててください!